fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

再開で再会

風邪について、心配のコメントなども頂きまして、
お陰さまで今はすっかり善くなりました
ありがとうございます
しかーし、しつこかった
一週間ぐらい何だかんだ具合悪かったです

仕事しててもね、うつさないかが心配でね
職業柄オンステージの人が多いので。。
そういった意味でもようやく不安無く過ごせる様になりました

とにかく健康第一
元気があれば何でも出来る、その通りです、ホントニー

そして、もうちっとマメにブログ書かねばと思う今日このごろ
またボチボチ更新してくのでよろしくお願いします



で、昨日は universeさんのRecにてピアノを弾きました

すたじお

僕の左隣りに写る男が、サウンドプロデューサーのakkin(アッキン)
かつてのMusic Quest(YAMAHA主催のアマチュアコンテスト)の頃から
やんわり知り合いなので、もう15年来の知り合いになります

一緒に仕事するのは稀なんだけど(もっと俺を呼べアピール)
古い仲間の近況やら何やら、色々話せて楽しかった
昔からの友達が、今でも当たり前に近くで頑張ってくれているのは嬉しい

そしてuniverseの皆さん、ありがとうございました
なんだか僕の鍵盤の大ファンだ、と言ってくれまして

誉め上手だね、業界を知ってるね
いやいや、めちゃナイスな若者たちでした
オジサン、乗せられて張り切っちゃったね





スポンサーサイト



人生いろいろ でも 幸せだ

一昨日、toeで参加した岡山の野外フェス
朝から鼻がグジグジし出して若干嫌な予感はあった だがしかし
toeシリーズは取り敢えずラストのライブでもあり
対バンのZAZEN BOYSのDr.アツシさんと久々の再会も盛り上がり
その日は笑顔で終了

んで、翌日、つまり昨日
長年憶えがない(或いは初?の)39度の熱噴出 マジでイクかと思いました
やっとこさ横浜に帰って医者を探すも祝日でやってない 
仕方ないので、ひたすらインフルで無い事を祈りながら
薬を飲んでいい子にして寝てたら夜、ようやく7度台まで下がって一安心 


よかった。。よかったよ。。
おかげで今日を迎える事が出来たよ
何故そんなに喜んでるって
何故ナラーバ!! 今日(11日)は娘の1歳の誕生日だったカラダーーYO!!


そして本日、僕が午前中寝てる間に(まだ半病人)
うちの奥さん&お義父さんお義母さんによってパーティーの準備は粛々と進み
昼からはお義祖母ちゃんにも来て頂いて、いよいよパーティー開始 の図

飾り

飾り付け&プレゼントの数々
なかなかやるでしょ(←全く手伝ってない人)

ていうか、今は色々便利なモノが売ってたり、ネットで簡単に手に入ったりするだなぁ
僕が子供の時はせいぜい色紙のチェーンとか手書きのレタリングとかだったけど。。
まあ、この件に関してのうちの奥さんの並々ならぬ熱意を感じました



ごちそう

手前のホットケーキ状のと、キャラものは、娘も食べれる具材で
家内と義母とで、結構苦心して作った力作でしたが
開始早々ブチ壊して食べられてました。。
という事で、在りし日のうーたん&ワンワンです


一年、といっても、実際は梅雨ぐらいには妻のお腹も大きかったし
生まれるだいぶ前から、既に命として捉えていたから
一歳と聞くと、まだ一歳か。。とも思うし 逆に成長したなぁ、早いなぁとも思うけど

でも2年前には陰も形も無くて、僕も妻も当然知らなくて、
2年後の今日、こうして誕生日を祝えている事が、何とも人生の不思議

何が起こるか、良い想像ばかりするのは難しい そんな現代だけど
それでも、幸せになる為に人は生きているんだ、と
誰かを幸せにする為に生まれて来たんだ、と
娘を見ていると、素直にそう思う


あなたはすごいです

ありがとう 生まれてくれて









帰省してました

諸々のスケジュールの合間を縫って、
4、5、6日と、福井に帰省してました

主な目的は、我が娘を福井の家族、特に祖母に会わす事

あんまり親(家族)孝行って、した事ないんだけど、
(ていうか、何したら喜ぶのか思いつかないんだけど)

孫(ひ孫)を連れて帰る事が最大の親孝行と知った三日間
(wao!!簡単ダナァ〜!!)

皆川家は娘中心に大フィーバーだったね
そして、福井の魚はまじで美味い

とは言え、やはりDNA的に外せない福井名物

カツ丼2

ソースカツ丼 & おろしそば
こちらも最高


驚いた事

以前、店だった一階部分が完璧にリフォームされて快適なリビングに変身してた事
にも関わらず、二階がお化け屋敷寸前に朽ち果てそうな事
親父の寝室に、僕が小学4年に書いた『早春』て習字が飾ってあった事



そして最大の驚き

おばあちゃんが子供の頃、とても可愛かった事

節子3

真ん中が祖母、左はお姉ちゃん  
白黒で味気なかったのでレインボーに加工してみたよ 
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。